スーパーバイザー:有田洋子

笑顔で幸せを運ぶS(しあわせ)V(バイザー)を目指して
有田洋子 経歴
- 東京都の公立保育園で勤続20年以上勤務
- 認可外保育園 立ち上げ
- 法人 認可保育園にて勤務
以上を経て株式会社チャイルドビジョンのSV(スーパーバイザー)として平成30年4月〜入職
笑顔で幸せを運ぶS(しあわせ)V(バイザー)を目指して
まずは、「目の前にいる人を全力で幸せに!」という想いで毎日を過ごさせていただいております。
それは相手が子どもでも保護者の方でも、職員であっても弊社を希望されて面接に来られた方でも、スタンスは変わりません。
(人間は誰でも誰かの役に立ちたいと思って生きる動物だ)と聞いたことがあります。
私もまさしくこの一言に尽きます。
人を大切に想い、実際に行動し、目に前の人が少しでも笑顔になってくれることが私自身の元気、勇気、パワーの源です。
ただ、それはいう程 簡単ではないこともあります。
こちらの想いがなかなか上手くお伝えできなかったり、ちょっとしたニュアンスの違いがあったりと。
その為「気持ちを言葉にできる力」と「相手の心に真摯に向き合って対話すること」が大切になってくると思っています。「会話」ではなく「対話」の姿勢です。
この人(この子)は今、何に困っていて何を解決したら笑顔になるのだろう。
ただ聞くのではなく相手の立場になって考え、提案やアドバイスをすることで一番良い方向へと向かっていけるサポートが少しでもできれば心から幸せです。
また、それには「迅速かつ的確な問題解決能力」も必要とされると思うので、冷静に判断できるようにも日々、心掛けております。(すこし、おっちょこちょいな面がありますので)
こどもヶ丘保育園には「保育理念に共感して入職しました」という方が多いのも特徴です。
職員の皆様と共に成長を喜び合い、学び合い、保育理念に向かって働きやすい職場作りに貢献していきたいです。
まずはその日、「お会いした目の前にいる方を全力で幸せにする!」目の前にいる一人をまず大切にすることが、その人の笑顔の素になり、それがそのご家族や、職員、その周りの方たちにも扇形のように広がり、結果的には地域貢献や日本全体の幸せ度につながると考えています。
このポリシーを胸に本日も保育園巡回に走ってきます!!
有田 洋子